自転車は数多くの部品から成り立っており、その多くは壊れてもその部品だけ交換して使い続けることができる。ただ、不具合の原因が特定のパーツだけのようなケースでは、との特定パーツの入手が可能かどうかによって、パーツの交換だけで済むか、それともユニット毎の交換になるのかが決まってくる。例えば、ペダルのキャップだけが壊れた場合、キャップだけを交換パーツとして取り寄せることができればパーツ交換で済むが、取り寄せることができなけらばそのペダルは捨てることになってしまう。その点、シマノは細かい部品まで取り寄せることができ、「スモールパーツ」と呼ばれている。このスモールパーツであるが、 続きを読む
「自転車」カテゴリーアーカイブ
自転車 後ろカゴ リアバスケット 比較
自転車雨対策 靴カバー 使い捨てタイプ 比較
はじめに
自転車のランにとって、雨対策は永遠のテーマである。乗車中、雨が問題となる体の部位はいくつかあるが、今回は足に着目する。
雨対策では雨具が基本となるが、雨具のズボンでは靴の雨対策はできない。靴の雨対策の方針としては、 続きを読む
バーエンドバー 比較
はじめに
クロスバイクやマウンテンバイクがロードバイクと決定的に異なる点の一つに、ハンドル形状がある。クロスバイクやマウンテンバイクはフラットハンドルなのに対し、ロードバイクはドロップハンドルである。ドロップハンドルはその形状から、横方向にも握れるし、縦方向にも握れる。一方、フラットハンドルでは横方向にしか握れない。これは特に長距離走行の場面で大きなデメリットとなる。それは、 続きを読む