タイニイ・バブルス サザンオールスターズ

1. ふたりだけのパーティ~Tiny Bubbles(Type-A)
3:25で聴かれる泡ぶくの音は、メドレー後半のTiny Bubblesの始まりを示している。
2. タバコ・ロードにセクシーばあちゃん
編曲に新田一郎氏が参加している。
3. Hey!Ryudo!
シングル「涙のアベニュー」のカップリング曲である。
4. 私はピアノ
高橋みづえ氏によってカバーされている。
5. 涙のアベニュー
悲しげな曲である。
6. TO YOU
amuseとは本バンドが所属する事務所の名前である。
7. 恋するマンスリーデイ
シングルとして出されている曲であるが、それにしては張り切り度合いが低めと感じられる曲である。
8. 松田の子守唄
ドラムの松田弘氏の歌唱である。
9. C調言葉に御用心
C調とはハ長調のことであろうか。
10. Tiny Bubbles(type-B)
1曲目に続く、本アルバムのテーマを成す曲である。
11. 働けロック・バンド(Workin’for T.V.)
歌詞中のHard Day’s Nightは、ビートルズの同名局に影響を受けたものと思われる。