4. Knockin’on the door of my heart
スレンダーで小気味の良い佳作である。おすすめできる。5. STARTING FROM HERE
音の作り方が ”access REAL AT NIGHT”に似ている。お互いに参考にしたのであろう。6. ひとりごと
オリエンタルな雰囲気のある雄叫びで始まるオープニングが味の良いスパイスのように曲に彩りを加えている。7. edge of darkness
涙の意味わからなくていいとのことだが、そう言われると意地でもわかりたくなる。その意味を考えると、歌詞にある街に火が降りというくだりに辿り着く。おそらく、主人公が住む街に大規模な火災が起こってしまい、それが涙につながったという推理が成立する。9. US
ガーベラとは、キク科植物にあるガーベラ属という分類に係る植物体をさす。
10. liquid panorama
深夜の地方道を車でゆっくりと走っている際に聴くと曲への一層の没入感が期待できると思わせるような曲である。